
世間は「新型コロナウイルス」の話題ばかり
ここ数日、ニュースやワイドショーは「新型コロナウイルス」の話題ばかりです。 日本人にも感染者が確認され、急速に広まっています。 2020年は日本でもオリンピックが開催されますし、早く収束することを祈るばかりです。
ここ数日、ニュースやワイドショーは「新型コロナウイルス」の話題ばかりです。 日本人にも感染者が確認され、急速に広まっています。 2020年は日本でもオリンピックが開催されますし、早く収束することを祈るばかりです。
「東京オリンピック2020」のチケット当選発表が行われました。 当選した人は、7月2日までに支払いを済ませる必要があります。 問題は、チケットの転売。公式サイトには、親族、友人知人の譲渡以外は無効ということですが、何かしらの対策が行われているのでしょうか??
沖縄の有名店「首里そば」監修のカップ麺を購入しました。 ファミリーマート、サークルK、サンクス限定、数量限定商品です。 価格は税込「216円」、「コシの強い太麺」が売りの商品です。
東京オリンピックのマスコットの名前が決まりました。 藍色のキャラクターが「ミライトワ」、桜色のキャラクターが「ソメイティ」です。 マスコットの名称については、数々の有名な企業名、ブランド名を生み出した「株式会社ジザイズ」に委託され決められたそうです。
大相撲7月場所(名古屋場所)が始まりますが、日本人横綱の「稀勢の里」関は休場です。 8場所連続の休場であり、歴代横綱のワースト記録したそうですが、休場の場所数等は気にせずに、しっかりと怪我を治して再起してもらいたいです。
「7月1日」にメキシコで大統領選挙が行われ「Andrés Manuel López Obrador:アンドレス・マヌエル・ロペス・オブラドール」さんが当選しました。 名前のイニシャルから「AMLO(アムロ)」の愛称で呼ばれています。 大統領就任は「12月1日」です。
ロシアには、「カリーニングラード州」という国土から分離された「飛び地」があります。 今回のワールドカップも数試合がこの土地で開催されました。 「飛び地」となった理由は、過去の歴史が関連していて、、、
サッカーのワールドカップも決勝トーナメントに入って、更に盛り上がっています。 「アルゼンチン」も敗退が決まったのですが、プレーをしていた「リオネル・メッシ」選手よりも、観戦していた「ディエゴ・マラドーナ」さんの方が印象に残ったのはウチだけでしょうか??
インド第3の都市、以前「カルカッタ」で知られていましたが、2001年に「コルカタ」に名称変更していたことをいまさらながら知りました。 インドに縁も興味もあまりないので、知りませんでした。当時はニュースになったのかな??
SNKブランド40周年を記念して発売されるマシン「NEOGEO Mini」が欲しい。 往年の「NEOGEO」の名作40本が収録されていて、価格は「12,420円」(税込)です。 現在、レアソフトの1つとなっている「ティンクルスタースプライツ」が収録されているのも大きなポイントの1つだと思います。